1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:21:39.12 ID:oijfpQMU0
ひどくね?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:22:08.59 ID:fCnzp0ME0
それ友達じゃないよね
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:23:47.23 ID:oijfpQMU0
>>2
10年来の親友だよ
マジむかつくし
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:30:34.10 ID:gp7nuRc90
>>1
お前が嫌われてるだけなんじゃね?
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:31:08.63 ID:WmAmEfl90
>>1
お前の中で「親友」って何?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:22:13.73 ID:FA6cYLPE0
嫌な予感しかしない
無事であることを祈る
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:22:23.93 ID:D4ktwPS00
あーあ、死んだなそいつ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:23:17.56 ID:YpXvtX3+0
似たようなやついたけど親友音信不通になってアパート行ったら意識不明だったらしい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:24:12.13 ID:U9hL3w5QO
(お前友達居ないじゃん)
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:24:34.60 ID:jvh/8Cmu0
音信普通には誰も突っ込まないのか。
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:25:34.81 ID:s3z51/Gu0
普通なら兵器じゃん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:26:08.60 ID:Eig4l+Xo0
その通りでもいっちゃいけないことがあるって学校で習わなかったのか
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:26:43.22 ID:Jtjs61C60
まぁお前は正論だから悪くない
けれど友達というポジションであるならもっと良い言葉がけがあったはず
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:27:49.49 ID:bcRMfWLN0
(甘えちゃ)いかんのか?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:29:45.92 ID:kKDUVaMg0
あーあ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:30:13.03 ID:rx2LvlvnO
しゅういの あまえか だれかに ふりかかり うつと なるのだ!!
りかい することから にげ じぶんの かちかんに あまえると うつを おいこむぞ!!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:32:49.74 ID:cVDVpGfai
鬱病の辛さはなったヤツにしか分からん。
鬱病歴8年の俺が断言する。
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:39:50.19 ID:oijfpQMU0
>>31
最後に会ったとき友達もそう言ってたな
しかも仕事も休んでるとか言ったから
そこで「甘えんな。俺の方が辛い」って言ってやったら黙って帰りやがった
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:46:55.10 ID:ov6prHhB0
俺の方が辛い、とか自分中心の返ししかできない奴とは鬱じゃなくても距離置くわ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:33:39.18 ID:YpXvtX3+0
最近は血液検査でわかるんじゃなかったっけ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:38:09.08 ID:Rea7pT190
>>32
まだ論文の段階だよ
実際の臨床に使えるかは…
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:36:19.99 ID:Zm/PzuOEO
音信不通になったならそいつは鬱病ではなくて自分に催眠術をかけたような状態なだけかもな
本物だったらお前に怒りを爆発させるか行動を起こせないかだな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:36:50.70 ID:yPIMQlbu0
むしろ切れて良かったじゃん
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:44:21.20 ID:qufshWLh0
鬱病の癖になった奴しかわからないとかネットでは文句言う元気はあるんすね
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:45:00.89 ID:rx2LvlvnO
うつの やつに あまえたおしてる やつが いる!!
そいつが げんきょうだ!!
こみゅにけーしょんを あまえるな!!
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:47:02.34 ID:Rea7pT190
うつは甘えってのはなんちゃって精神科医の金儲けの結果だから本当のうつ病の人は可哀想なんだけどね
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:51:09.41 ID:oUk2U4vi0
ヒョロガリが土方のバイトで「自分体力ないんスよw休んでていいっスかw」って言ってるようなもん
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:56:06.11 ID:k0PiPdDo0
甘えって言う奴は、感情の落差がみんな一緒だと本気で思ってるからすごいわ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:56:30.25 ID:oijfpQMU0
というか生きてて辛いことなんて誰にでもあるだろ?
それでも歯ぁ食いしばって生きていくのが人間だ
弱いやつは生きてる価値ねーんだよ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:57:54.83 ID:YpXvtX3+0
>>56
それ親友に言えよ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:59:07.99 ID:oijfpQMU0
>>58
言ったっつーの
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 02:59:55.54 ID:tRwmTeai0
>>56
には同意できるわ。
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:01:58.69 ID:BoZIbH5U0
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:02:02.80 ID:YpXvtX3+0
生きてるね価値ねーなんて親友には言えない
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:02:44.67 ID:oUk2U4vi0
弱いなら自分が劣ってることを認めて甘やかしてもらえるようにお願いしろよ
仕方ないとか理解がないとか言ってるからムカつくんだよ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:04:21.16 ID:k0PiPdDo0
まぁ鬱はバカな人はならないから
分かり合うってのは無理かもね
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:35:35.20 ID:oUk2U4vi0
あと、少なくとも>>67こういうことを考えちゃう、言っちゃう奴が問題外だというのはわかるよね
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:09:03.03 ID:qufshWLh0
気分が落ち込む事は誰にだってあるけどそれを数年間ズルズル引きずり回すのは完全に人として歪んでる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:16:28.43 ID:k0PiPdDo0
>>70
誰も好き好んで引きずってないだろ
気分を変えようとしても次から次へと嫌なこと思い浮かべちゃうんだろ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:21:02.31 ID:ZZbUi+yb0
ただの気分の落ち込みと鬱は違う
元気だった人が別人のようになるし
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:25:52.15 ID:k0PiPdDo0
本物は大変らしいな
辞めたバイト先に60代の人がいて、定年まであと数年てとこで退社しちゃったらしいんだけど
出勤しようとしても吐いちゃって、家に電話かかってきても震えが止まらなるんだってね
なんで発祥したかも聞いたけど、ある日突然だったらしい
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:29:09.04 ID:k0PiPdDo0
医者に言われたのが、普段のストレスの積み重ねによるものだったと
本人は辛いとは思わず、仕事もきちんとしていて鬱の兆候なんてなかったって
その人真面目で、仕事がかなりできる人だったから知らず知らずの内に貯めこんだものがでたんだろうな
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:41:27.76 ID:5D6p/9PIO
目に見えないものを理解したり対処するのは自分でも難しいもんだ
体の怪我なら血でも出てれば一目で分かるが精神はたとえ自分自身のことでも簡単に判別はつかんよ
性格の悪い奴と付き合わないようにしたり犯罪に会わないように危険な場所に行かないようにするのと一緒
嫌なら自分を変えて対処するしかないさ。精神を病む人間が増えることは不可抗力なんだからしかたないねって話よ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:47:46.32 ID:Mq8LF8sW0
厄介なのは自分が鬱病であると自称して甘える奴だな
俺の事だけど
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:08:49.48 ID:rgroB+uV0
正直甘えにしか見えないけどな
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:09:30.26 ID:oRUB67Ur0
甘えだと思うのは勝手だがよくそれを口に出せるよな と思う
思っても言えないわ
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:12:20.33 ID:rgroB+uV0
>>109
うつ病の人って自分に優しすぎると思う
追い込みが足りないんじゃないの?
余裕持って生きようとしてるその態度が甘え
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:12:49.69 ID:YpXvtX3+0
たしかに甘えなんだろうけど自分の自己満の善意に無反応だったのが気にいらんだけだろ
ほっとけば良いのに理屈つけて批判するほどなのか
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:27:07.51 ID:gIEuaEIb0
べつにどうでもよくね?
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:29:46.63 ID:ocBsjrwv0
そもそも鬱は甘えっていう認識ができたのは
マスコミ?医者?が「うつは心の風邪()」とかいう意味不明な表現使いはじめたからなんだよな
酷い人はほんとに辛いと思うよ
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:30:09.82 ID:u6v7jdUk0
魂が薄くなったからこういう病気が増える
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:50:20.18 ID:1gCAC3xeP
励まされた所で解決しないしな
「お金なんてなくても大丈夫だよ! 頑張って!」なんて貧困に喘いでる人間に言う奴はいない
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:51:46.66 ID:1gCAC3xeP
結局、みんなどっかで「精神の問題なんだから気の持ちようで治るだろう」とか、
「体が悪いんじゃないんだから努力次第ですぐに治るだろう」と思ってるんだよね
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:55:30.66 ID:+xXQSjo00
まーうつ病の人は自分で公言できないよね
それが出来る人だったらそもそも本格的な欝にならない
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:56:50.15 ID:oUk2U4vi0
いや、さすがにリアルじゃこいつ甘えてんなーと思いながらもある程度は許容するよ
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:57:42.19 ID:gIEuaEIb0
つーかうつ病を直さず働くって神経が理解できない
自分のことしか考えてないの?
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:59:15.56 ID:oRUB67Ur0
>>190
無職でいうことがうつになる一因でもある
将来の不安とか
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:59:41.77 ID:+xXQSjo00
>>190
休んだらそれこそ甘え、自分がうつだと話す=甘えになる、
だから無理して働き続けて壊れて重度のうつ病になるの。
そもそも大して悩まない人には決して理解できん類の病理。
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 05:01:32.21 ID:CbZbS9F40
仕事が出来ない→鬱だからミス連発するんです……→病気を理由にするな!→もっと鬱になる
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 05:02:55.72 ID:1gCAC3xeP
責任感とか捨てちゃえば楽になれるよ
一緒に人生も捨てることになるけど
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 05:26:45.32 ID:sz8SPNfz0
鬱を甘えと言う奴は鬱病の奴と関わるなよ
てめーの存在がもっと悪化させるんだよクズ
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 05:32:58.82 ID:x/oZjNj1O
>>211
物言いは乱暴だけど実際そう
鬱は正しく理解してあげることそのものが適切な対応であって
「鬱は甘え」って決めつける対応とは、ほぼ対極
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 06:12:42.41 ID:RvyVyZHY0
精神病バカにしてたけどいつの間にか強迫観念って症状になって
辛さがわかった。今も薬が手放せない。
224 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/27(月) 06:13:31.20 ID:Z0kSSvwqi
>>223
強迫観念って?
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 06:20:09.36 ID:RvyVyZHY0
>>224ある行動をせずには居られなくなる。潔癖症とか。
またはある思考が頭から離れなくなる。ある音楽がずっと脳内で流れるとか
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 08:35:35.39 ID:xmnwSZL50
鬱病は脳の病気ですよ
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 08:42:14.12 ID:h6ZYdWId0
鬱の時はまじで食欲が無くなる
食べることが好きでデブだった俺がガリガリになった
なに食べても心から美味しいと思えなくなる 悲しい
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:15:51.59 ID:apDzdbrci
やったね、>>1の言動で社会のごみをひとつ片付けたよ!
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:24:56.90 ID:C22qwLnt0
お前らってほんと
人を気遣うってこと知らないよな
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:44:22.30 ID:+zvax1ze0
今年1日しか出勤してない俺に一言
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:47:58.54 ID:dBfP1fCs0
正直うつの人は>>1みたいな知人と縁切った方がうまく行くよ
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:48:46.91 ID:6Nu0iTJ60
お前らなんでそんな鬱に詳しいんだ?
どんだけ鬱に囲まれた生活してんだよwwwwwwwwwwwww
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:49:42.75 ID:+zvax1ze0
>>267
身内に一人くらいいるんじゃね?
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:50:43.89 ID:dBfP1fCs0
>>267
普通に大学から社会人まで進んだらうつの知人一人や二人いてもおかしくねーよ
俺は実体験も含んでるけど
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 09:55:52.13 ID:+zvax1ze0
会話ないし嫌がらせされたよ
やめるにやめれないんだ
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 10:03:58.04 ID:rx2LvlvnO
>>271
だよねえ辞めるって簡単じゃないよね
色々やってるだろうから今の状況を市役所に相談して職員と握手だ!
特に経済につよい人だ
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 10:05:30.16 ID:QXxWukof0
>>271
てめーになにかしら問題があるんだよ
人に好かれるように努力しろよ
人付き合いも仕事だぞ
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 10:11:43.24 ID:+zvax1ze0
>>278
一人は謝ってきたんだぜ?
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 10:16:12.12 ID:QXxWukof0
>>280
一人謝ってきたからなんだよって思うし
そんな情報だけでこっちが状況を理解できると思ってんのか?
こういうことをしたら他人がどういう風に思うかって考えてないからそういうことになってんじゃねーの?
死にたくなるような経験ある身からするとやっぱり甘えだわ
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 04:09:27.90 ID:jRVnKXw70
俺今日オナニーしてないわー
うつだわー
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 03:50:06.90 ID:m1pY01Ar0
鬱病ばっかりだなこのスレ
________________________________
__________________________________
/ ̄ ̄\ どう思います?
/ _ノ \ ____ 単も>>1と似て、小学校からの親友が
| ( ●)(●) / \ 現在絶賛ニート・ヒッキーだお。
. | (__人__) / ━ ━ \
| ` ⌒´ノ / (●) (●) \ こまめに連絡とって先日ようやく
. | } | (__人__) | 近所の安い寿司屋で食ったお
. ヽ } \ ` ⌒´ / そいつの場合
ヽ ノ h--l \/^l ̄~ヽ<>/ ̄ ̄l´`ヽ 思うに、真面目すぎるんだよな
/ く ( ーヨ \| ハ | T | | | 難しく考えすぎなんだお
| \/ ┷ 、 ===*~~) \ V ヽノ
| |ヽ、/ \ `ー‐" \
_____________________________
______________________________
/ ̄ ̄\ で、その後は?
/ U _ノ \ ____ 誤解を恐れずに言うが
| ( ●)(●) / \ そいつとはマジで仲が良かったお
. | (__人__) / ━ ━ \ そいつの田舎にお泊りするほどだったお
| ` ⌒´ノ / (●) (●) \
. | } | (__人__) | でも、少々残酷だが心を鬼にして
. ヽ } \ ` ⌒´ / 「心が成長できなかった」と割り切ったお
ヽ ノ h--l \/^l ̄~ヽ<>/ ̄ ̄l´`ヽ まだそういう成長段階なんだと
/ く ( ーヨ \| ハ | T | | |
| \/ ┷ 、 ===*~~) \ V ヽノ 今もちょくちょく連絡とって
| |ヽ、/ \ `ー‐" \ こまめに小さなサポートしようとするが
あとは本人が動き出すのを待つだけにしているお
>>1の言葉で欝が治ったら欝はいないお
[PR]
ツイート
うつ病の友達に「お前甘えんなよww」って言ったら音信普通になった
(引用元)

【 遊戯王 カード 】 《 強欲なウツボ 》(ノーマル)【海皇の咆哮】sd23-jp028 このサイトのトップへ